チュートリアル の変更点

Top > チュートリアル

*1、赤い進炎弾の方向に進み訓練をする [#j3206220]
*1、赤い信煙弾の方向に進み訓練をする [#j3206220]
(チュートリアル)
''□''で&color(Red){''アンカー''};を射出その状態から左ステックで方向を変えることが出来る
&color(Black){X};で&color(Red){''ブースト''};できる
  ※左下のガスが尽きると、実践では飛べなくなってしまう
  更にその下が刃の消耗度・耐久を表す、いずれも補給することで継続利用が出来る
RIGHT:キース「これで、貴様でも囮くらいは出来るようになったな」

*2、巨人を模した目標に攻撃する [#uf3c575f]
-''小さい巨人''
 ''R1''で戦闘状態に移行
 ''□''でアンカーを刺し左ステックによる旋回移動、''X''でブースト(早く目標につける)

--''巨人に射出後''
 左スティックを入力せずにいると巨人に突進します。
 巨人にぶつかる前に△で攻撃できるこの時Xで加速した後にすることで大ダメージになる 
 
---右ステックで狙う部位を変え、□で再度その部位にアンカーを刺しなおせる
  ※''&color(Red){旋回移動・ブーストを繰り返すとアンカーが外れてしまう};''
RIGHT:キース「遅い! 実際の戦場でそのザマでは、すぐに巨人の胃袋行きだぞ!!」
-''大型の巨人''
 以上のことを役立て、''狙いを定め右ステックを入力せずXでブーストし、△で攻撃する''
 &color(Red){''※''};攻撃する前に、少しはなれてから旋回移動して高い所から狙うといい
刃は攻撃・ガスは吹かせば消耗する
刃の換装とガスの補充は戦闘に必須である
RIGHT:キース「以上のことを踏まえ各自判断で補給しろ!」
*3、刃とガスを補給する [#o2ca7c41]
-''青色の点にいる補給兵よりガス・刃を補給する''
 近くに行き○で補給可能
 アイテムは''十字キー上''で使えるまた、''十字キー左右''で別のアイテムに切り替えできる
 ''十字キー左右で刃を選択し、十字キー上で使用する''・ガスも同様にに補給する
RIGHT:キース「これから目標が複数体出現する!可能な限り多くの部位を攻撃しろ!」
*4、制限時間内に可能な限り部位を攻撃する  35体/5分 [#je9fe162]
アンカーを刺し上空から巨人を攻撃し続ける
※ミカサ・アッカーマンの結果を越えることは出来ない
RIGHT:キース「各々、今回の結果を踏まえ、更に訓練に励め!・・・解散!!」
*5、戦果と施設 [#kf3b8e63]
戦果におうじて経験値を得ることが出来る
経験値が一定以上たまると、''&color(Green){兵団錬度};''と''&color(Blue){兵士錬度};''が上がる
''&color(Green){兵団錬度};''はキャンプにて&color(Red){''新しい装備''};を開発できるようになる
''&color(Blue){兵士錬度};''が上がると&color(Red){''スキル''};の獲得が出来ます。詳細はポーズメニューのプレイヤー情報にて
※スキルについてはエレン・イェーガーにて

''報酬清算'' 戦闘に勝利すると兵団報酬が手に入る、これは装備を開発するための資金となる
''資材清算'' 戦闘に勝利すると資材を獲得できる、戦闘中敵の部位を破壊することで''追加''で資材が手に入るこれも装備開発の資原となる
LEFT:|BGCOLOR(#cccccc):名称|BGCOLOR(#cccccc):説明|BGCOLOR(#cccccc):備考|
|BGCOLOR(#cccccc):任務達成数|||
|BGCOLOR(#cccccc):討伐数|||
|BGCOLOR(#cccccc):戦闘時間|||
|BGCOLOR(#cccccc):基本評価|||
|BGCOLOR(#cccccc):討伐評価|||
|BGCOLOR(#cccccc):特別評価|||
|BGCOLOR(#cccccc):勲章報酬|||
|BGCOLOR(#cccccc):獲得報酬|||

終了後、''回復薬''が使えるようになる
-''104期生との会話・キ.ャンプ施設の観覧''

アルミンと話すとイベントが始まる

--装備配給所で特殊装備を受け取りにマップ上の光っている所で受付と話す
LEFT:|新規開発|兵団資金と資材で新しい装備を作れる|
|装備改造|兵団資金と資材で作った装備を高性能なものにバージョンアップする|
|換金|上記で作った物を売り兵団資金にする|

---''キース教官と話す''

#comment